今回は新型スバル サンバーバン(ダイハツ ハイゼットカーゴ)のヘッドライトバルブの交換方法の紹介をします。
以前のサンバーなら室内から簡単にバルブの交換ができたんですが、ダイハツOEM供給になったサンバーから、フロントバンパーを外さないとヘッドライトバルブの交換ができなくなりました。
初めての人はどうやって交換するか分からないと思うので、この記事で詳細に紹介するので参考にしてみて下さい。
新型スバル サンバーバン(ダイハツ ハイゼットカーゴ)のヘッドライト取り外し
まずボンネットを開けます。
ヘッドライトの裏側は手が入るスペースは無いので、このままではバルブの交換をすることはできません。
なのでヘッドライトを取り外さんといけんけど、これが結構めんどくさい。
ヘッドライトを固定している10㎜のボルト2本とクリップ2個を取り外します。
クリップはリベットタイプなので、マイナスドライバーで中心のピンをこじって押し上げて、引っこ抜くように取り外します。
ちなみに10㎜のボルトはネジロック剤が塗布されているので、緩めるのに苦労するかもしれません。
柄の長いレンチを使った方が楽に緩めることができるのでおススメです。
この状態でヘッドライトを取り外せるかと思ったらどう頑張っても無理!
ヘッドライトを固定しているのはボルト2本とクリップ2個なんですが、ヘッドライトの下側の突起がバンパーにハマっているので、どうやってもフロントバンパーを外さんと無理です。
はぁ~めんどくさ。
次にフェンダーの10㎜のボルトとクリップを取り外します。
フェンダーのボルトとクリップを取り外したら、フェンダーの下の部分を持って手前に引っ張ります。
かなり固いのでこのまま引っ張って大丈夫か?と思うかもしれませんが、安心してください!大丈夫ですよ!
力いっぱい手前に向かって引っ張ってください。(引っ張る向きが違うと割れるかもしれんから注意!)
文章では分かりにくいので一応動画を載せておきます。
一応どんな感じで取り付けられているか写真を載せて置くので参考にしてみて下さい。
ただハマっているだけなので、力いっぱい手前に引っ張るだけです。
初めての場合はバンパーが割れんか心配になるかも・・・
あと言い忘れたけど、ナンバープレートの裏側のボルトも外しといたほうがいいかもしれん。
その方がよりフロントバンパーがグラグラになって、ヘッドライト周りの遊びができるから。
まぁ別にどっちでもいいと思う。
ここまで外してやっとヘッドライトの裏側にアクセスすることができます。
タイトルはヘッドライトバルブの交換ってなってるけど、今回はスモール球(ポジション球)の交換をします。
前回レイブリックのプラチナホワイトに交換したんですが、球切れになったのでLEDに交換します。
ちなみにアマゾンで送料込みで500円以下でした。
たぶんこれが最安だと思う。
色は何種類かあったけど青を選択。
LEDバルブを確認してみると、「あれ?これなんかおかしくね?」
なんか曲がっとるΣ(゚Д゚)
しかもなんか全長の長さも違うし・・・品質が悪すぎだろ。
まぁ最安だからしょうがないか・・・ちゃんと点灯するだろうな?
とりあえず取り付けて点灯させてみると、両方とも無事に点灯したので一安心。
あとは逆の手順で元通りに戻して作業終了です。
暗闇の中でも結構明るいです!
もしかしてヘッドライト点灯させんでもスモールだけで走れるかも・・・それは言い過ぎか。
青白い光が結構渋い!でもこれって車検大丈夫だろうか?
もしダメならまた交換せんといけん・・・
ちなみにヘッドライトを点灯させたらこんな感じです。
ヘッドライトを点灯させてもスモールの青色がしっかり分かります。
ホントは一緒にヘッドライトバルブもLEDに交換しようと思ったんだけど、純正バルブが切れたら交換しようかな・・・
しかしヘッドライトバルブ(スモール球、ウインカー球)を交換するのに、いちいちフロントバンパーを外さないけんとはメーカーももっと考えてほしいもんです。
これじゃ~普通の人は交換するのはハードルが高いと思う。
今回は自分で交換したけど、これってディーラーに頼んだら一体いくら取られるんだろうか?
もしかして素人が簡単に交換できんようにして、ディーラーが稼ごうとしているのかもしれん。