ヤフオクで「副業」「稼ぐ方法」などで検索すると、たくさんの情報商材が出品されていますが、僕の経験からいってほとんどが詐欺まがいの手法、または長続きしない方法がほとんどです。
そんな中でもホントに稼ぐことができる情報というのも出品されています。(と思う・・・)
今回気になる情報商材をヤフオクで見つけたので紹介したいと思います。
毎月10万円保証付きの情報商材が1円で出品
まず最初に言っておきますが、スマホで1日30分の作業で月30万とかそんな甘い話はありません!
そんな方法があるなら働く人なんて誰もおらんわ!
あと月10万稼ぐ方法を1円で出品しているアホがおるけど、いったいどんな情報なんか?
しかも「今なら毎月10万円の収入保証付き」だと~(-。-)y-~
タイトルをよく見ると「初心者でもできるネットビジネス教えます」となっています。
これってただ初心者でもできるネットビジネスを紹介するだけなのか?・・・そんなもん俺でも教えれるぞ・・・アフィリエイト、転売、FXとか・・・ほとんどの副業は初心者でも可能です。(稼げるかどうかは別として)
でも毎月10万円の保証付きが気になる。
ちょっと気になったので、出品者の評価を見てみると驚きの結果が!Σ(゚Д゚)
この出品者の総合評価は36なんですが、悪い評価は3でした。
しかも悪い評価はこの情報商材とは関係ないもので、毎月10万円稼ぐ出品に関してはすべて非常に良いの評価ばかり!
落札して評価している人も新規ではなさそうなので、この評価は信用できると思います。
もしかしてホントに毎月10万円稼ぐことができる情報なのか・・・・たった1円なら落札してみようかと思ったらすでにオークションは終了していました。
この出品者の出品リストを確認しても現在は何も出品してないので、また出品するのを待つしかないですね~
他の1円で出品されている情報商材について
これは僕が落札した情報ではないですが、実際にヤフオクの1円で出品されている情報商材を落札した人の話です。
落札すると動画のURLが送られてきて、その動画を見ると稼ぐための方法を紹介されます。
そしてそれに参加するには5万とか10万とか払わないといけないらしい。
さらに他の人を紹介すると一人につき数万円があなたに入るという、ようはネズミ講(マルチ商法)です。
だからヤフオクで大量に1円で情報商材が出品されているんですね~
1円なら気軽に落札できるし、動画を見せて参加費を払わせようという魂胆でしょう。
でもこんな大金払って参加する奴いるのか?
ちなみにこの手の情報商材は
- 時間がない人でもスキマ時間で可能
- スマホだけで稼げる
- 顔出しなしで誰にもバレない
- 在宅で稼げる
- 初心者の主婦でも稼げる
- FX、仮想通貨、バイナリーオプション、ポイントサイト、転売、アダルト、ギャンブルなど法律に違反するものではありません。など記載されていることが多いです。
信用できる情報商材を見分けるコツ
ヤフオクで出品されている情報商材が信用できるかどうかは、その出品者の評価を見るのが一番です。
この人なんかは信用できると思います。
評価を確認してみると総合評価289で99.7%になっています。
しかし評価がいいからといって完全に信用することはできません。
身内で結託してお互いに良い評価を付けることもあり得ます。
そこで評価をさらに詳しく見てみます。
落札して評価している人の評価を見ると、新規ではないことがわかります。
(505)とか(249)など高評価の人が多いのでヤラセの可能性はかなり低いです。
詐欺商材の特徴とは
一方詐欺まがいの情報商材の場合は、出品者の評価が新規の場合がほとんどです。
落札されて悪い評価を付けられたらアカウントを削除して、再び新規で登録して出品を繰り返しています。
また詐欺の情報商材の特徴として落札価格がお手頃価格であることです!
特に下の商品なんか怪しいです!
副業を始めて1ヶ月で112万円稼いだ方法とありますが、そんなすごい情報をたった1,500円なんかで出品するでしょうか?
即決1,500円で出品されていますが、キャンペーンなどによって1,000円OFFクーポンが使用できることがあります。
そのため落札者は1ヶ月で112万円稼いだ情報をたった500円で手に入れるお手頃感があるため、例え怪しいと思っても500円ならいいかと落札する可能性が高くなるんです。
実際そんな美味しい話なんてあるわけないんですけどね~
1,000円OFFクーポンはヤフーが負担するため、落札者は500円の出費ですが出品者は1,500円の儲けです。
この手の情報商材は落札される可能性が高く、回転率が高いので・・・・ってなぜこんなに詳しいかというと、そうです僕が騙されて購入した情報商材の中身がこういうことだったからです。
いろいろ情報商材のタイトルは違いますが、大体中身は同じようなものです。
試しに僕も3回ほど出品したら3個とも落札されました。
さすがに良心が痛んだので3回限りでやめましたけどね。
まとめ
ハッキリ言って世の中そんなに甘くはありません!
仮に簡単に稼げる方法がホントにあったとしても、月100万とか稼げる情報がたった数千円で手に入るなんてありえません!
ネットビジネス初心者ほどあり得ない甘い話に引っ掛かります。
一歩引いたところから客観的に考えれば、その情報がありえないことだって気づくんですけどね。
かといって高額な情報商材なら信用できるかといえばそうでもないんですが・・・
とにかく出品者の評価を確認するだけでも詐欺に合う可能性は低くなるので、最低限評価の確認だけはするようにしましょう。