僕の購読しているメルマガで紹介されたバズビデオ・トップバズで稼ぐ情報商材「韋駄天」が、誰でも簡単に稼げると評判がいいので購入したけどさっぱり稼げん!
今までさんざん韋駄天のサポートに問い合わせして、韋駄天のマニュアルを何度も読み直し実践したけど、全く結果が出ないという記事を書きまくってきました。
しかしここで思ってもみないことが起こりました!
なんとサポートの方から特別に個人指導の提案があったんですΣ(゚Д゚)
新しくアカウントをつくり期間限定で一緒に運営していこうというのです!
記事も投稿する前にサポートの方に見せて確認し、その都度指導やアドバイスをするということでどうか?とメールが来ました。
マジか?こんなもん願ってもないチャンスじゃ~ないか!
速効でぜひ個人指導のほうよろしくお願いしますと返信しました。
よっぽど見かねてくれたんですね~と同時に韋駄天のサポートの手厚さに感動しました。
ハッキリ言ってこのことを記事にしようか迷いました。
というのも本来は個人指導なんてしてないので、サポートの方も手間もかかるし迷惑も掛かります。
なので今回限りの特別扱いだと思います。
この記事を読んだ人が「じゃ~自分も!」とか言い出したらサポートの方に申し訳ない・・・
というか他の購入者の方はみんな韋駄天で結果を出しているので、普通の人?なら全く問題ないのでしょう。
俺ってそんなにダメダメなのか?
でもこれでもう稼げたも同然です!
新しいアカウントの作成
しかしこの個人指導提案メールに気づいた時点で、すでに新規でアカウントを作成して2つほど投稿済みだったんです。
そのことをサポートに告げると、どんなものを投稿したか教えてくれと連絡が来たので、投稿したURLを教えると早速ダメ出しが!
2つの内1つは内容が良くないので削除するように指示がありました。
そしてなんと代わりの候補をわざわざ送ってきてくれたんです。
そして他の投稿しようとするものを先にサポートの方に見せて、良ければ投稿するという形でやっていきました。
その際もこんな風にやるといいよっていう見本を見せながら、丁寧に指導してくれました。
そしてアカウントを作成して翌日に収益化申請成功!
今まで収益化申請できるまで1週間もかかったのにこんなにあっさり収益か申請できるとは思いませんでした。
しかし問題はこのアカウントが高単価アカウントかどうかです。
僕は今まで4個作成したアカウントのうち3個が低単価アカウントで、残りの高単価アカウントも3日で単価落ちしました。
高単価か低単価か確認する方法は、コメント管理を開いて削除の文字があれば高単価と言われていますが、作成したばかりのアカウントにはコメントなんかほとんど来ない。
なので3日後の収益が表示されてからクリック数から計算してみないと分かりません。
そして収益が表示される3日後に計算してみると無事に高単価アカウントでした!
しかしここで疑問が・・・
高単価アカウントは素直に嬉しいのですが、自分一人で作業していた時と今回とでは何が違うのか?
自分では韋駄天のマニュアルを忠実に実行したつもりです、というか実行していました。
しかし今回のアカウントはちょっとマニュアルとは違う方法で実践したんです。
サポートの人が言うには「別にこの方法でなくても低単価になることは無いと思う」と言っていたんですが、自分としてはこれが低単価の原因としか思えないんですよね~
そして腑に落ちないので、サポートの人に内緒でもう一つアカウントを作成し、今回教えてもらった方法を敢えて使わず、韋駄天のマニュアル通りに実践してみました。
僕の思った通りなら低単価アカウントになるはずです。
そして収益が表示されて単価を計算したら、やっぱり低単価アカウントでした!
ということは韋駄天のマニュアル通りに実践したら低単価アカウントになる可能性大です!と言ったら誤解があるかもしれませんが、これは実践する人によって違うと思う。
マニュアルで紹介している方法はあくまでも参考例で、ネタを選びによって全然変わってくるんです。
選んだネタによってマニュアル通りと微妙に違うようになってしまいます。
たぶん高単価アカウントの人はそこの部分がうまいこといっているのかなと思う。
今回サポートの人が言った「別にこの方法でなくても低単価になることは無いと思う」
という「そこ」がまさにネタ選びで変わってくるんです。
僕の場合は馬鹿正直にマニュアルを忠実に再現しすぎたのが低単価アカウントの原因のような気がする。
この理論をさらに確実にするために、現在もう一つアカウントを作成して、今度はサポートの人と一緒に実践した、マニュアルとはちょっと違う方法で実践しています。
これで収益が表示されて高単価アカウントなら、僕の推理が正しいと証明されるでしょう。(結果が分かったら追記します)
まぁこのことは誰にも言わずに僕だけのノウハウにしますけどね。
ちなみにサポートの人と一緒に立ち上げたアカウントは順調に収益が積みあがっています。
日を追うごとに収益が増えているので、投稿数を増やしていけば更に収益が伸びていく手ごたえはあります。
追記
やっぱり僕の思った通りマニュアルとはちょっと違う方法で実践したら高単価アカウントになりました。
やはり「そこ」の部分がキモだったみたいです。
そのことをサポートに伝えると、サポートも認めてマニュアルに「重要」として追加されたので、韋駄天の購入者は問題なく高単価アカウントを作ることができるでしょう(俺のおかげで)
韋駄天はまだ新しいノウハウで現在進行形で進化しているので、まだ至らない部分があるかもしれません。